格差、格差とマスコミの大合唱が始まっているが日本ほど平等な社会はない。
“カリブ海の楽園”キュ-バでは所得格差はほとんどない。
なぜなら国民全員が皆貧乏だから…。
経済が成長し国民が豊かになってくると、その中の特殊な能力をもつ者は更に
豊かになって破格の富をたくわえる者が現れる。
現代のITベンチャ-の成功組はリスクもとったが特別な能力の持主に違いな
い。日本ではこの人々を成金と言ってさげすみアメリカではこれをアメリカン
ドリ-ムと言って褒め称える。
日本ではどうも好景気がつづき富者が出現することをいみ嫌う傾向があるよう
で例えば江戸時代の三大改革などは全て不況政策(デフレ政策)である。
享保の改革、天保の改革、寛政の改革であるがぜいたく禁止、芝居小屋を廃止、
諸問屋の解散etc。
結果は庶民生活は窮乏し全て失敗に終わる。特に享保の改革は熾烈を極め大阪
の豪商淀屋辰五郎はけっ所の刑(大阪所ばらいのうえ全財産を没収)を受ける。
そしてその判決文には「そのぜいたく目にあまる」と言うものでありました。
平成元年の総量規制は江戸三大改革にひってきするデフレ政策と思うのは私だ
けだろうか?